Posts

Showing posts from January, 2021

21-01 【留学日記】2nd Semester Week4「英語からマレー語を学ぶ」

Image
  《サムネは昨年語学留学をした際に観光したマラッカの写真》 今週でマレー語の授業を4回受けたことになる。 マレー語はBahasa Melayu(ムラユ)かBahasa Malaysia、インドネシア語はBahasa Indonesiaと呼ばれるらしい。 その授業は留学生の必修科目で、少なくとも韓国、カンボジア、クェート、インドネシア、タンザニアの学生が受けている。 インドネシア語とマレー語はほぼ同じのため、だいたいインドネシア出身の人が授業を引っ張っている形になるが、たびたび単語の意味が違いで場が和む。アラビア語にも共通の綴りの単語があるらしい。 でも英語すらろくに聞き取れない自分には何がなんだかという感じ┐(´ー`)┌ 第2言語から第3言語を学ぶという高度なことをやっている気がするがGoogle翻訳とMicrosoftの翻訳サイトがあればなんとかなる...たぶん...... ***** マレー語インドネシア語の人口ははっきりとはわかっていないらしいが、少なくともインドネシアの人口は1億人を超えているため、ネットでの言語使用者は多い。 ブルネイやシンガポールでも広く使われているらしいので、将来東南アジア圏で仕事をすることになったら、地元の大工さんと挨拶程度は交わせるようにしておこうと思う。 【留学日記】2nd Semester Week4「英語からマレー語を学ぶ」|A. Tomita

21-01 【留学日記】2nd Semester Week3「グループワーク」

  建築の授業の1つで新年早々グループワークの課題が出ました。前学期通り自分はプレゼン前夜のミーティングで沈黙を貫いてしまいましたが、マレー系、インド系、中国系学生という、日本の理系大学では考えられない超国際的なグループで無事プレゼンをクリアできました。 ほぼ偏見ですか、中華系の女性は気が強い人が多い気がしました。チャットでもガンガン食らいついてきたり、明らかに地図上の北は上なのに、自分は左側が北だと言い張ります。グーグルマップを疑ってかかるのには驚きましたが、先陣を切ってグループをまとめてくれて非常に助かりました。 今回のグループは全員男だったためか誰一人リーダーシップを取ろうとせず、ズルズルとひきずって結局ほとんどの資料を自分が作りました(TT) 中学の頃からこのような状況ばかりだったのであまり気にしてはいませんが、まあ自分が真面目すぎるんでしょうね。 もっとしゃべれるようになって共同作業できるようにならねば... 【留学日記】2nd Semester Week3「グループワーク」|A. Tomita

21-01 【留学日記】2nd Semester Week2「授業の復習が追いつかない」

Image
  第2セメスターの2週目に入りました。サムネは秋の嵐山渓谷です。 今学期のUCSI大学は完全オンライン授業になっているため、学期末のFinal Examがありません。 その影響かどうかはわかりませんが、課題がそこそこの量です。毎授業課題のチュートリアル(エスキスみたいなもの)があり、結構ハラハラします。 本当は丁寧に授業の復習をしたいけれど先に課題に取り掛からないといけないのが少し心残りですが、これでも中学時代に通っていた進学塾よりはマシなのがせめてもの救いです。 あとは、やはりスピーキング力の不足が問題ですね......。 ろくな会話ができず、一言の返事しかできません。 最低でも3語で返答できるようにするのを1月の目標にしようと思います。 【留学日記】2nd Semester Week2「授業の復習が追いつかない」|A. Tomita

21-01 【留学日記】2nd Semester Week1「課題による精神的ダメージ」

Image
  ショートタームだった約1ヶ月半の第1セメスターが終了した後、同じく1ヶ月半ほどの長期休みが過ぎてしまいました。 ショートタームではたった3科目しかありませんでしたが、今期のロングタームは6科目。 もちろん日本の大学なら普通のことですが、半分くらいの科目はテスト前に見直す程度で単位は取れますよね。 でも、海外の大学は全科目毎週課題が出ます。 (⇧さすがにこれは盛りすぎ) しかも科目によっては、エスキスのような個別指導を授業中に実施するためコツコツ課題を進めておかないともろバレです。 心臓にダメージが蓄積されていきます(*_*) いつまでこのバクバクが続くのか不安ですが、着実に目の前の課題をこなしていこうと思います。 【留学日記】2nd Semester Week1「課題による精神的ダメージ」|A. Tomita